【イラストでわかる完了形】 英語 時制分野 英文法をキャラクターで理解しよう。

 

 

この記事は【英語文法の完了形】について

解説していきます!

 

 

 

早速ですが、この図をご覧ください!



  • 現在形は『よくカギをなくす』
    =習慣(いつも鍵なくす癖がある)
  • 過去形は『鍵をなくした』=昔の出来事
    (今は不明というか、論点にない)
  • 完了形『鍵をなくした』=出来事が継続
    (過去の出来事の影響を今も受けてる)

 

今の例からも分かる通り、

  • 完了形

『過去に起こった出来事を
今も引きずっている状態』
です!

  • 過去形

『過去に起こった出来事
(今はどうでもいい)』を表します。

  • 現在形

『(過去・現在・未来)
共通して起こる出来事』

いわゆる習慣・不変の事実を
表します。

 

 

現在形についての解説は今回省きます
⇩気になる方はこちらをご覧ください⇩

現在形 英語 宇宙1分かる解説と例文 英文法をキャラクター化で理解しよう!

 

どちらも、
『鍵をなくした』と訳すのに意味が異なる
完了形は日本語訳では理解しにくい!

 

イラストや図で理解すること!
それが完了形を身に付けるコツです!

 


それでは!
詳しい解説に入っていきます!

 

時制 完了形の図解と解説

 

時制を図で表すとこのようになります。


この図からも分かるように、完了形は
【一本の矢印】として理解すると
わかりやすいです。

 

先ほどの例題で説明すると、

 


このように、過去の行動が続く
【矢印のイメージ】
で理解しましょう!

 

そしてその矢印(=完了時制)は
3パターンあります!

 

完了形の時制


 

完了形には3つの時制があります。

  1. 大過去から過去までの矢印を表す
    【過去完了】
  2. 過去から現在までの矢印を表す
    【現在完了】
  3. 現在から未来までの矢印を表す
    【未来完了】

 

先ほど紹介した矢印を右に、左に
ずらすだけ。それだけで
いつの話か変わります!

 

まとめると、

まとめ
  1. 完了形は
    【have+過去分詞】で表す
  2. 完了形は→(矢印で理解!)
    動作・状態の継続
    を表す!
  3. 矢印は3パターンある!
    意味は変わらず、

    【いつの話か?】が変わるだけ!

 

 

現在完了/過去完了/未来完了使い分け

 

過去完了形

実際に問題で3つの時制を使い分けてみましょう。

ケネディは亡くなる前、3年間大統領だった。

・Mr. Kennedy <    > president
for about three years
before he passed away.

①was   ②would be 
③had been  ④has been

 

まずは、英文の時間軸を整理します

 

大統領になった➡約3年➡亡くなった
となると思います。

 

1番右側の時制(1番、現在に近い出来事)
がpassed away(亡くなった)で『過去形』です。

 

その為、現在とは繋がっていないので
現在完了にはならない、④は無し。

 

forが期間を表すので、①と②を削れ、
答えは③となる。

 

 



 

 

もう1題いきます。

 

 

父ちゃんはボケを言ったが、
私は前にもそれを聞いたことがあった。

・My father told a joke,
but I <  > it before.

①hear   ②will hear 
③had heard ④has heard

 

まずは、英文の時間軸を整理します

 

父ちゃんのボケ初めて聞く➡少し経過
➡同じボケする

 

現在に1番近い出来事
がjoked(ボケた)で『過去形』です。

 

その為、現在とは繋がっておらず④は×
beforeが過去形を表す為、
①と②を削れ、答えは③となる。

 

いかがでしょうか?

大切なのは
『①時間の整理と
 ②【矢印の先端がいつなのか?】』です

 

 

別バージョンをもう1題行きましょう

 

未来完了形

かなりの難問となっています!

家に着くまでに
幼い妹は寝てしまってるだろう。

My little sister <  >
by the time I get home.

①fell asleep  ②had fallen asleep
③has fallen asleep  ④will have fallen asleep
 

時間軸を整理しましょう。

 

現在➡少し経過➡妹寝る➡家に着く
1番右側の時制が(1番新しい出来事)
が家に着く(get home)で『未来形』です。

 

(副詞節なのでwillついていませんが
日本語から分かる通り未来形です)

 

⇩副詞節について詳しく知りたい場合はコチラ⇩

【副詞節 時制と名詞節の見分け方】 英文法をキャラクター化で理解しよう!

 

過去形を表す①と②を削れ、
答えは③となる。

 

よくある間違い

・未来の話に現在完了を使う

 

さきほどの
【家に着くころには寝ているだろう】

これは未来の話を表します。

 

【現在完了は
過去から現在をつなぐ矢印】
過去から現在の話にしか使えません。

 

 

 


いかがでしょうか。
時制の使い分けが理解できたと思います。

 

次に完了形が表す意味を説明します。

 

3つの過去・現在・未来完了
いわゆる【完了形】は
全て『経験』『継続』『完了・結果』
の意味を持ちます

 

それだけ言われても分からないので、
1つずつ、例文とともに
説明していきます!

 

完了形の3つの意味

意味が3つあるといっても、
無理に区別する必要はないです。
『経験』『継続』『完了・結果』
全て、矢印で理解できます。

 

経験
『過去から今まで~した経験を持つ』

・I have been to Tokyo twice.
(過去から)現在までに
東京に2回行った経験がある

※過去に行った
経験を現在も持っている(have)イメージ。

経験でよく出るフレーズ!

・twice(2回)

・have been to~
(~へ行ったことある)

・~ times(~回)

・疑問文でHow many times~
(何度~?)


 

継続『過去から今まで~継続してる』

・I have known his mother
 since I was a child.  

子供のころから(=過去から)
彼の母を知っている。

※知っている状態を
 持ったまま現在まで続く
イメージ

継続でよく出るフレーズ!

・since~(~から)

・for~(~の間)カコ

・It has been ~ since S+V過去
(SがVしてから~経つ)

・~ has been passed since S+V過去 
(SがVしてから~経つ)


・He has been dead for ~ years. 
(~年前に亡くなった)

・疑問文でHow long ~
(どのくらいの期間~?)

 


 

完了・結果
『(過去から続けて)~したところだ』

・I have just finished my homework.
ちょうど(過去から続けて)
宿題を終えたところだ。

※過去から現在まで継続した動作を
ちょうど終えた
イメージ

完了・結果でよく出るフレーズ!

・just(ちょうど)
・already(すでに)
・have gone to~ (行ってしまった)

 


 

このように、全て
過去から現在まで続く矢印で理解できます。

 

現在完了のポイント
・過去から現在までの矢印で内容を理解する
・意味ごとに出やすいフレーズを覚える
 

 

 

完了進行形

 

上記までで紹介した時制を

基本完了形とすると、

 

 

完了形はもう1種類あります。

それが

・完了進行形

 

2つの違いは動作や状態の密度です。

完了形は矢印で表すので、

完了進行形は矢印がはっきりしている

そんなイメージです。

 


 


例えば、

完了形で『ピアノを2年弾き続けている』は

I have played the piano for two years.

 

こちらは2年間、ピアノを続けていることを表します。

週に何回とかは分かりません。

 

 

ですが!こちらを完了進行形で言ってしまうと!

 

I have been playing the piano for two years.

『私は2年ピアノを(休むことなく)ピアノを弾き続けている

 

となります!

『休まずに永遠と引き続けた』という内容が

強調されることになります。



このように

完了形と完了進行形の違いは

『継続期間の密度=矢印の密度』が濃い

ことにあります!

 

 

完了形を表すキャラクター

 

 

宇宙1分かりやすい英文法一覧

いかかでいしたか?
完了形についてまとめました。

本ブログでは
【高校入試~難関大レベル】の英文法を

解説しています!

 

こちらから一覧に飛べますので、
ぜひご確認ください!!!

英文法まとめはコチラから!!!

宇宙1わかる英語文法 まとめ

宇宙1わかる英語文法 まとめ

 

 

最新情報をチェックしよう!